年賀状にもi-colorの個性が出る

新年も1週間が過ぎました。やっといつもの生活が戻ってきてホッと一息です。(家族全員が家で思い思いの事をしていると何だか落ち着かない私でした。)
今年もたくさんの方々から年賀状のご挨拶をいただきました。ありがとうございます。
そして娘達はSNS中心の世代なので年賀状はあまり来ないのかな?と思っていましたが、長女(高2)宛にも30枚ほど届きました。その年賀状を見せてもらうと、ここにもi-colorの傾向が垣間見えましたのでその特徴を少しご紹介します。

 

◆i-colorピンク・オリーブ・イエロー・バイオレットの場合

いつも相手の気持ちを第一に考え皆の輪を大切にする人志向(発案グループ)からの年賀状には

「仲良くしてくれてありがとう!」「もっといっぱい話したいな!」「大好きだよ♡

など、昨年の感謝や相手に対する気持ちを伝えたコメントが多く見られました。そしてもれなくハートマークがいっぱい散りばめられていました。

「あなたをこんなに大切に思っているのよ♡」という思いが伝わってくる感じの年賀状です。

 

◆i-colorゴールド・コーラル・グリーン・オレンジの場合

先ほどのグループとは違い、自分軸がはっきりして1人で物事を進めるのが得意な自分志向(表現グループ)からの年賀状は

「今年はこれを頑張る!」「こんな年にしようね!」

と2016年に向けた思いや目標を書いている人と

作文のように長めのコメントをギッシリ書いてくれる人  の2タイプに分かれました。

常に目標を掲げて成長したい思いと、自分の思いや考えを全て言葉にして伝えたい(→言葉にしないと伝わらないと思っている感あり)という2つの特徴がよく表れていました。

 

◆i-colorターコイズ・レッド・ブルー・ロイヤルブルーの場合

このグループの子達は普段からちょっと背伸びをしたオレ様発言が多く、気分に任せた行動も多い感覚タイプ(展開グループ)です。彼らの年賀状の特徴は

とにかくコメントが短く一言(笑) そして 言葉遣いが丁寧

でした。さすが感覚派、多くは語らず「わかるよね?」といった感じでしょうか。
そして意外に言葉遣いが丁寧なのは「親に読まれてもちゃんとしていると見られたい」という思いがあるようです(娘が実際聞いた感想です)。

このように様々な個性が集まるのが学校ですから、先生もクラスをまとめるのにはご苦労が多い事でしょう。
さぁ、今年も1人ひとりが個性をぶつけ合いどんな化学反応が起こるのか?私的には今から楽しみです♪

『チームワークの向上』『本番に強い選手育成』にご興味のある方へ

指導者や親御さんに向けて
★子どもの根本的な志向タイプについて
★子どもの特性を伸ばす関わり方
★モチベーション・自己肯定感の上げ方をテーマにしたセミナー

スポーツチームの「チームアドバイザー」として
★個々の選手に適したアプローチ法の具体的アドバイス
★選手向け研修の企画・実施
等を行っています。

ご興味のある方は、下記よりお気軽にご相談くださいませ。

ご質問・お問い合わせ