ホーバス監督の指導スタイルが日本人選手の実力を引き出す
男子バスケットボールワールドカップで日本代表(アカツキJAPAN)が3勝をあげアジア最上位になり、2024年パリ五輪の出場枠を自力で獲得しました!! アカツキJAPANを率いたのは、東京五輪で女子バスケットボール日本代表…
2023-09-10
男子バスケットボールワールドカップで日本代表(アカツキJAPAN)が3勝をあげアジア最上位になり、2024年パリ五輪の出場枠を自力で獲得しました!! アカツキJAPANを率いたのは、東京五輪で女子バスケットボール日本代表…
2023-07-15
前回は、男子バレー日本代表チームに多い「直感タイプ」について考察しました。 今回は「共感タイプ」を中心に考察してみます。「共感タイプ」は、仲間を思いやる気持ち・献身的行動力・サポート力・調整力 などを人一倍持っていて、笑…
2023-07-14
男子バレーが驚愕の結果を打ち出しています!!ネーションズリーグで日本が無敗の10連勝で単独首位に立ったのです! 2021年の東京五輪でも29年ぶりのベスト8入り(7位)という好成績を残しましたが、他国との身長差やパワー格…
2023-07-08
今回は『取材記事の掲載』の告知です! 先日、サカイク(Jr.サッカー情報サイト)さんに取材いただきました。サカイクさんは、サッカーを習っているお子さんのパパママはよくご存知の『Jr.サッカー保護者向け情報サイト』。 サッ…
2023-06-22
実はわが家では3月からボーダーコリーを飼い始めました。 昨年引越しをしてから「ビビッと来るボーダーコリーに出会ったらすぐに飼う!」 と旦那様に宣言されていましたが、3月に見事に出会ってしまったのです。 ◆突然赤ちゃんが来…
2023-04-24
さて【その1】のブログ http://makokouno.main.jp/wp/4374/では、 育児に悩む中で『統計心理学』に出会い ★次女と私(母)は価値観や考え方が根本的に大きく違うこと ★自分と違うタイプの子ど…
2023-04-24
今月、下の娘が無事20歳になりました。形の上では「子育て終了!」です。 4歳上の長女がいるので、子育て期間24年間を振り返ってみると、私にとって必要な学びの期間だったように感じます。 ◆意外に楽だった1人目の子育て 1人…
2023-03-23
栗山監督率いる侍JAPANがやってくれました!!14年ぶりに世界一奪還です!! 世界一奪還を心から期待していたものの、メキシコやアメリカの大迫力の大リーガー陣を前にヒヤヒヤしながら応援していた私です(^^;) 無事世界一…
2023-03-02
WBCが近づき、宮崎での日本代表合宿が毎日ニュースに取り上げられています。過去最高の選手陣が揃った事もあり、野球ファンだけでなく日本全体がサッカーW杯のような盛り上がりを見せそうな予感がします♪そして前回のブログでも触れ…
2023-03-01
また残念なニュースが入ってきました。 市立船橋高校という各種スポーツで輝かしい成績を残している名門校のバレーボール部で監督による体罰が発覚しました。そして更に残念なのは、顧問や保護者のインタビュー映像から、監督の体罰は長…
2023-02-15
いよいよWBCが近づいてきました!野球大好きな私としてはワクワク感が日に日に増しています。 今回は海外組が過去最多出場という事もあり、日本チームの活躍に期待が高まります。 そして、もちろん今回も登録選手のメンタルタイプで…
2023-01-04
あけましておめでとうございます! 今年も恒例の箱根駅伝のブログでスタートします。 2023年の箱根駅伝は、3冠をかけた駒澤大学と連覇を狙う青山学院大学が注目を集めていました。 始まってみると「あれ?あの選手は?」と首を傾…