節分の鈴祓いで新年を清々しく迎える
2月3日節分は旧暦のお正月。毎年節分に福を願って豆まきをすると「やっと新年がやってきた」と感じるようになりました。 実はここ数年、私と娘の恒例行事になっているのが『烏森神社の鈴祓い』です。 新橋にある烏森神社の御祭神は、…
2020-02-05
2月3日節分は旧暦のお正月。毎年節分に福を願って豆まきをすると「やっと新年がやってきた」と感じるようになりました。 実はここ数年、私と娘の恒例行事になっているのが『烏森神社の鈴祓い』です。 新橋にある烏森神社の御祭神は、…
2020-01-28
2020年の大相撲初場所は、記録にも記憶にも残る場所になりました。白鵬と鶴竜の両横綱が途中休場し、優勝の行方が全く見えなくなった今場所。遠藤、北勝富士、正代、炎鵬、など調子のよい前頭力士達による下克上の戦いの中、幕尻で前…
2020-01-17
1月は春高バレーや高校サッカーなど、高校No.1を決める大会が続々と行われていました。私も春高バレーの観戦に行ってきましたが、予想以上の観客数にスポーツ観戦熱をあらためて体感できました! 昨年盛り上がったラグビーしかり、…
2020-01-03
2020年明けましておめでとうございます。毎年年始の楽しみである箱根駅伝。2020年は母校青山学院大学が総合優勝を決めてくれました。 2019年の箱根駅伝では、復路の追い上げ虚しく2位で終わり連覇が途切れた青学大。そして…
2019-12-26
2019年もあと5日。皆さんは年始に掲げた目標は成し遂げられたでしょうか。年始に立てた目標は大半の人が忘れてしまうようですが、ビジョンマップ(夢マップ)を作ったり目標を書いた紙を貼り出しておくと、日々目にするので忘れにく…
2019-12-20
昨日は次女の期末テスト返却日でした。いつになく嬉しそうに帰ってきたので、成績が良かったのかな?と思い聞いてみると、意外な返事が返ってきました。 「勉強嫌いで赤点取りそうな男子達が、みんな赤点取らずに済んだんだよ~!」と。…
2019-12-04
先日、某高校の団体スポーツ女子チームよりご要望があり、試合の1週間前にセミナー&ワークを実施してきました。 心・技・体のバランスが整わないと最高のパフォーマンスは発揮できない事を理解してもらった後、今まで経験した試合を思…
2019-11-15
今映画「最高の人生の見つけ方」の日本版が、吉永小百合さんと天海祐希さんのWキャストで上映されていますね。映画の中でも出てくる『人生で必ずやっておきたい事リスト」を皆さんは作っていますか? 私はいくつかリストアップしてスマ…
2019-11-03
フィギュアスケートシーズンがスタートしました。日本男子では、平昌五輪でメダルを獲得した羽生結弦選手と宇野昌磨選手が日本勢を牽引する存在です。しかし現在男子フィギュアでは、4回転ジャンプを5種類成功させているネイサン・チェ…
2019-10-17
台風19号により被災された皆様に深くお見舞い申し上げます。一日も早い復興と平穏な日々を心よりお祈り申し上げます。 東京で生まれ育って数十年。台風の猛威にこんなに恐怖を感じたのは初めてでした。最寄りの川が危険水位に近づき、…
2019-10-02
ラグビーW杯 日本対アイルランド戦で、日本代表が歴史的勝利をあげました!日本中が一気にラグビーW杯に注目し歓喜に沸いていますが、当の選手達は喜びながらもどこか落ち着いています。 統計心理分析ではどんな傾向があるのか調べて…
2019-09-27
英語レッスンでは半年に1回、保護者の方々にレッスン参観していただいています。レッスン中わが子がどんな風に英語を話しているのか、その成長ぶりを見ていただきたいと思っていますが、これが意外に難しいのです。 今回の参観中に、い…