女子バレー荒木絵里香の『母』としての強さに期待

来週14日に開幕するバレーボール女子の五輪最終予選。今回は主将経験のあるベテランの荒木絵里香選手が復活しメンバーに加わっています。現主将の木村沙織選手とは違う志向タイプの荒木選手がチームにどんな風を呼び込んでくれるでしょうか。

◆エリート街道を歩んだ学生時代

父は早稲田大学ラグビー部OB、母は元体育教員というアスリート系の家庭で育った荒木選手。彼女の身長は小学5年で既に174㎝に達し、この頃からバレーボール選手として注目されていたと言います。バレー強豪校の成徳学園高校に入学し3年時には高校三冠を獲得。卒業後はVリーグの東レ・アローズに入団。1年目から中心選手として活躍しそのシーズンのベスト6に選ばれ、アテネ五輪の日本代表候補選手にまで選出されました。ここまではまさにエリート街道を突き進み選手として順風満帆な日々でした。

◆アテネ五輪に外れた悔しさが原動力

ところが日本代表合宿では柳本ジャパンの過酷な練習について行けず日本代表メンバーから落選しアテネ五輪出場のチャンスを逃したのです。
「あの経験があったからこそ頑張って来られた。今まで選手を長く続けて来られた大事な要因になっている」と本人も語っています。荒木選手のi-colorは自分志向グリーン。どんな辛い経験や失敗も必ず自分の糧になると信じて進んで行ける芯の強さを持っています。この五輪落選の悔しさをバネに、彼女は自らのパワー不足を改善すべく更にハードな練習を積み重ね続けました。
そして2006年ワールドグランプリのキューバ戦でスタメン出場の機会を得ると、強豪国相手に決定率90%&チーム最多得点という大活躍で日本のストレート勝ちに貢献。その後日本代表のスタメン選手としての位置を勝ち取ったのです。

◆ロンドン五輪で銅メダル獲得

Araki-Guts2

2012年のロンドン五輪で主将に任命された荒木選手。チームがピンチの時は声を張り上げて選手達を鼓舞し、大事なところでは自らアタックやブロックを決めガッツポーズのパフォーマンスでチームを盛り上げる。まさに頼れる主将として選手達を牽引していました。そして28年ぶりのメダル獲得に大きく貢献したのです。
この時「まだ選手として進化できる」と感じていた荒木選手。シーズンオフにはラグビー選手の四宮洋平選手と結婚しましたが、結婚後も現役続行する事を心に決めていました。

◆妊娠・出産のため一時戦線離脱

ところが思いがけず妊娠が発覚。出産のため休養に入る事になったのです。この後女子バレーは不調の一途でメダルを狙える順位に辿り着く事はありませんでした。
荒木選手も育児と現役選手の両立が出来るのか悩みますが、やはりロンドン五輪後に決心した思いは諦められず、また実母と旦那様にも背中を押され、出産5ヶ月後に現役復帰を果たしたのです。
旦那様はラグビー現役引退後7人制ラグビーのクラブチーム監督を務めていますが、奥様が選手と母業を両立できるように育児を献身的にサポートしているそうです。旦那様のi-colorは共感志向イエロー。家族や仲間のために陰ながら支える事が得意な共感志向ですから、育児も無理なくサポートできているのでしょう。

それに対し、一度目標を決めたら達成するまで寡黙に1人で努力を続けられる自分志向の荒木選手。家族がまだ寝ている早朝から走り込みとウェイトトレーニングをしている彼女を見て、アスリートとしても尊敬の念を抱く洋平さん。お互いを理解し高め合える素敵なご夫婦の関係性が垣間見えました。

◆荒木・木村コンビでより強いチームに

以前ブログで木村沙織選手について書きましたが(下記参照)、木村選手は荒木選手の旦那様と近しい共感志向(i-colorピンク)。先頭に立って勇ましく皆を引っ張るよりも、選手1人ひとりの気持ちを汲み取りながらサポートするのが得意なタイプ。試合でピンチの時はどうしても緊張が顔に出てしまいがちです。そんな時は荒木選手が持ち前のパワーで試合の流れを変えてくれるでしょう
荒木選手と夫洋平さんのお互いを支え合う関係性は、荒木選手と木村選手の関係性とひじょうに近しいのです。お互いのマイナス面を補い合いそれぞれの特性を全面に出せば、日本代表チームを更に団結力のある強いチームに引き上げられると確信しています。
母になり「娘に選手として活躍している姿を見せたい」という思いも加わり更に熱い気持ちで試合に臨んでいる荒木選手。五輪出場権獲得という大きな目標を是非とも勝ち取り、リオ五輪で更なる活躍を見せてほしいです!!

<関連記事>
ブログ|バレーボール木村沙織らしいチームワークの作り方
http://makokouno.main.jp/wp/175/

『チームワークの向上』『本番に強い選手育成』にご興味のある方へ

指導者や親御さんに向けて
★子どもの根本的な志向タイプについて
★子どもの特性を伸ばす関わり方
★モチベーション・自己肯定感の上げ方をテーマにしたセミナー

スポーツチームの「チームアドバイザー」として
★個々の選手に適したアプローチ法の具体的アドバイス
★選手向け研修の企画・実施
等を行っています。

ご興味のある方は、下記よりお気軽にご相談くださいませ。

ご質問・お問い合わせ